第7回おやこ食育アカデミー

投稿日 : 2018年10月18日|最終更新日時 : 2018年10月18日|カテゴリー :

9月17日はおやこ食育アカデミーでした

9月は防災月間、今年は、兵庫でも何度も台風が直撃したり、豪雨に見舞われました。

全国的にも災害の多かった年となってしまいました。被害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げますとともに、

1日も早い復旧をお祈り申し上げます。

 

どんな状況でも、食事無しで人間は生きていくことができません。

食に関しても日頃からの備えが大事。今回のアカデミーでは、災害時の食事についての体験学習をしました。

保存食のストックについて、保存食を上手に活用したお料理、袋を使ったパッククッキングを実習しました。

img_3123

 

*缶詰と野菜ジュースで作るミネストローネ

*切り干し大根のサラダ

*ごはん

上記を袋で個々に作りました。

お皿などが要らず、一人分ずつ作れるのが特徴です。

それと、手作りお味噌汁を食べました。

 

 

img_3126 img_3136 img_3148

保存食はどうして冷蔵庫にいれなくても食べられる期間が長いのかな?

保存食という視点で微生物の働きや悪い微生物、衛生についても学びました。

 

 

続いて、今回の主役の菌はきのこ!

楽農生活センター内にあるしいたけ館できのこの収穫体験をしました!

まずは原田幸和キノコ先生(株式会社トーホー)をゲストにお迎えし、きのこの菌の生体に関する

いろんなことや美味しい食べ方を教えていただきました。

そして、いざ収穫へ!はじめはきのこの臭いがいやだ〜と口にする子供達もいましたが、

一生懸命美味しそうなしいたけを探して、収穫していました。

きっとこれまでしいたけが嫌いだった子も好きになったはず♫

原田キノコ先生おすすめの食べ方は、とっても美味しかったです!

img_3153

  img_3162 img_3158

今日はたくさんの作業があります。圃場では、大根・人参・白菜の種まきをしました!いよいよ秋のはじまり。秋冬野菜を植えるシーズンになりました。とはいえ、外はまだまだとても暑かったです。暑い中、みんなで心を込めて作業をしました。

img_3144 img_3140