第4回おやこ食育アカデミー
投稿日 : 2018年7月8日|最終更新日時 : 2018年7月8日|カテゴリー : 食育の推進について
6月17日第4回おやこ食育アカデミー!
雨の予報でしたが、祈りと願いがお空にとどき、雨は降らずにアカデミーが開催できました!
畑作業では、白菜の種取り。白菜は秋から冬に野菜として食べてしまいますが、
春に花を咲かせ、種を採るとなると、夏までかかるんですね。種取りの大変さを痛感しました。昔のヒトは、すごい大変な作業ですが、種を大事にしていたということを学びました。
黒大豆の種を播きました。
にんにくの収穫!堅いけど、力一杯頑張りました!
らっきょうの収穫もしました。
座学のお勉強は、先月に続きヒトの健康と微生物Part2
体の中の微生物が喜ぶ食べ物として、先月は、まごわやさしいを学びました。
今月は、その他に、体の中の微生物が喜ぶ食べ物として、発酵食品や日本の食文化の尊さを学びました。
日本の発酵食品には、まごわやさしいを上手に活用したものがたくさんあり、
先人の知恵やそれをあみ出したすごさ、その文化を守る大切さを感じました。
発酵食品のクイズもしました。その一例として、
ゼリー・寒天・ナタデココ
*何からできているのかな?
*まごわやさしいの仲間に入っているのはどれかな?
*発酵食品はどれかな?
実際に試食しながら考えました。
大人もびっくり、ナタデココって、発酵食品〜!
食べ物って、いろんな形に変化するから面白い!
味や形、色、匂い、、、多彩に変化します。特に、大豆はいろんな形に変身する優れものです。
大豆→豆乳、豆腐、おから、揚げ、高野豆腐、炒り豆、きなこ、煮豆、蒸し豆、納豆、味噌、醤油、、、、すご〜い!!!
そんな大豆はお米との相性ばっちりで、パワーアップさせてくれるコンビネーション。だから、ごはんとお味噌汁の組み合わせは大事なんだね。
いろんなことをいっぱいお勉強しました。
食の楽しみを感じていただけると嬉しいです!!!