第9回おやこ食育アカデミーを実施しました
投稿日 : 2017年12月19日|最終更新日時 : 2017年12月19日|カテゴリー : 食育の推進について
12月17日に第9回おやこ食育アカデミーを実施しました。
冷たい寒空の中でしたが、元気いっぱい食についてのお勉強をしました。
*かまどで炊飯体験:自分でご飯が炊けるようになるため、美味しいご飯の炊き方を実習しました。
ごはんの炊き方はとても簡単。はかる→あらう→つける→たく→むらす
ごはんは、昔から日本人がとても大事にしてきた食材だから、飯とか米に、御やおをつけて丁寧な呼び方をしてきました。また、米や飯など、いろんな呼び方で呼びました。
量を表す単位も、ご飯は特別で、合という単位を使うことを学びました。
みんなで、升をつかってお米を測り、上手に優しく洗って、お水につけて
薪割りをして、かまどで美味しいご飯を炊きました。
炊きたてのご飯はとっても美味しく、子供達もいっぱい食べました!
*日本の行事食について:節句や行事食、その習わしや意味についてをお勉強しました。
とくに、もうすぐお正月ということでおせち料理とその意味についてを学びました。
いろんな縁起の良いものが入っていて、その食材も、《ま・ご・わ・や・さ・し・い》がとりそろえられていることに気づきました。
素敵な新年の幕開けになりますように!
*畑での収穫体験は、大根の収穫をしました。
今年は、まだ生育が遅かったようで、少し小ぶりでしたが、大事に大根を抜きました!